両者初となるコラボレーションコレクションでは、相撲観戦にも使えるアイテムを展開! 8月19日(火)からそれぞれのオンラインショップにて発売をスタートする。




日本の伝統文化をもっと身近に感じることができるコラボ!

日本の国技である相撲は、パパママ世代はもちろん、キッズが観ても興奮する日本の伝統文化だ。今回はその相撲、日本の伝統文化を子ども達にも身近に感じていただきたいという想いから誕生したコラボレーションアイテムをピックアップ。それはベビー・キッズ向けのアイテムを展開する「ファミリア(familiar)」と日本相撲協会のコラボレーションコレクションです。発売は、8月19日(火)から「ファミリア」日本相撲協会のオフィシャルオンラインショップでスタートする。

今回のコラボレーションは、財団法人設立100周年を迎える日本相撲協会と、75周年を迎えた「ファミリア」のアニバーサリーイヤーを記念して実現。アイテムは、大銀杏(おおいちょう)を結った力士姿のクマちゃんをはじめ、ちゃんこ鍋や軍配、のぼり旗や大きな鯛など、相撲ならではアイテムをかわいらしいアートで表現している。

デニムバッグ ¥27,500、タオルハンカチ 各¥2,200
※「ファミリア」販売アイテム(タオルハンカチは日本相撲協会でも販売)

巾着 ¥4,400、扇子 ¥8,800
※「ファミリア」販売アイテム

湯呑み ¥6,600、ステッカーセット ¥1,650
※「ファミリア」販売アイテム

アイテムは、「ファミリア」でリリースされるものと日本相撲協会で販売されるものが分けられているのも本コラボレーションのポイント。「ファミリア」ではデニムバッグやタオルハンカチ、巾着、扇子、湯呑み、ステッカーセットの6種で、日本相撲協会では、トートバッグをはじめ、ショルダーストラップやチャーム、タオルハンカチの4種となっている。

写真左から、タオルハンカチ 各¥2,200、トートバッグ ¥19,800、チャーム ¥4,950、ショルダーストラップ ¥9,900
※日本相撲協会販売アイテム

どれも普段使いがしやすく、また相撲観戦にも使えるものばかり。このコラボレーションをきっかけにぜひともファミリーそろって相撲に触れてみてはいかがでしょう。きっとキッズにとって新しい刺激になるはず。